Loading

税務相談

  • 税務相談
  • 税務代理
  • 調査立会い
  • 確定申告書等届出書の提出

税理士に相談する場面は…

ご相談時の参考例です。

1・起業前、創業前

【事業計画】事業計画作成についてのアドバイス。

【組織形態】 自分の起業が、個人事業主か会社組織、また株式会社か合同会社のどのタイプなのか。

【起業資金】起業に掛かる費用の相談。

【補助金・助成金】起業時、創業時に使用出来る行政の助成金・補助金のこと。申請書類の作成を依頼出来たり、 作成に当たってのアドバイスを致します。

【役員報酬】会社設立の場合の役員報酬。売り上げ計画に対しどの位が適正かを相談しましょう。

【会社設立手続き】会社を設立する場合は、行政書士の登録の有る税理士に相談すると、会社設立時の定款の作成、公証人役場での認証手続きが出来ます。当事務所では、行政書士業務も行っております。

2・創業の初期

起業する方のほとんどは、技術や営業に詳しい方が多くみられます。経理に詳しいという方は少数派で、会社を創業して間もないときは、慣れない経理業務で苦労する方も多いのです。

税理士に「経費の勘定項目」等の指導依頼や帳簿の記帳を委託する事も出来ます。

【経費について】事業で考えるのが経費です。ルールが有ります。判断がつかないときは、ご相談ください。

また事前に、「良く使う経費は何か」「どういう場合に幾らまで経費として認められるか」や、経費の上限が変更が有る場合も有りますので、ご注意下さい。

【役員報酬のシュミレーション】役員報酬をいくらに設定すると、どの程度の税金がかかるのかをシュミレーション致します。

【役所へ提出する書類】どの書類をどの役所に提出すればよいかのアドバイスや代理で提出致します。作成を手伝うこともできます。

【経理のやり方】経理の効率化のご相談も承ります。

3・ 資産を導入するとき

資産についても同様に細かいルールが有り、導入するときにその資産によって、「耐用年数」「減価償却方法」が異なります。

期限付きの特例処置が有る場合が有りますので、このことからも資産導入に際し、事前のご相談をおすすめします。

4・決算書作成、税務申告書作成のとき

税理士の仕事で重要なのが、決算書、税務申告書の作成です。パソコンの会計ソフト等を使用して個人でも可能ですが、依頼も可能です。

日々の帳簿入力は自分で行い、 決算書、税務申告書の作成を税理士に依頼してい人も多くいます。

当事務所では、定期的な訪問と柔軟な対応で書類作成をサポート致します。

税制改正情報

PAGE TOP